4月28日(月)29日(火・祝)スケルトン見学会のお知らせ

金沢の中心地、香林坊。まちなかビルの空中階利活用プロジェクトが始動します。
2025年4月28日(月)、29日(火・祝)に、テナント・シェアオフィス入居者募集に先駆けて、「香林坊bldg.(仮)」の見学会を開催いたします。
骨組みだけを残し、内装を取り払ったスケルトン状態を見られるのは今だけ。まちなかのリノベビルに拠点を持つ妄想を膨らませられる機会です。ご興味のある方は、ぜひお気軽にお越しください。

仙石通りに面して建つ「香林坊bldg.(仮)」

使われていなかった「空中階」を動かしていく

本物件との出会いは2年前。ビル2階には歯科クリニックが入居中ですが、3、4階は何年も活用されていなかった、いわゆる「遊休不動産」。ビルの所有者が変わり、「空中階の3、4階をどうにかしてほしい」という依頼を受け、今回のプロジェクトが動き出しました。
3、4階をリノベーションし、3階はテナント2区画、4階シェアオフィス5区画(1区画12〜25㎡程度)を募集予定です。

外観現況写真

かわいらしい外壁タイル

3階現況写真

元住居だったという4階現況写真。優しい光が差し込む天窓部分は共有部になる予定。

天窓

まちなかの「森」に拠点を構える。

「香林坊」という地名は、比叡山の役僧が居を構えたことに由来します。城下が形成されたころから交通の要衝であり、現在も繁華街として賑わいを見せています。かつては「仙石町」(「千石町」とも書いた)という、武家地と藩役所などの所在地だった由緒あるエリアです。

旧千石町の標柱と仙石通り

仙石通りの街路樹

金沢の中心地でありながら、金沢城公園、いしかわ四高記念公園、尾山神社など、言うなれば「金沢のセントラル・パーク」の緑に囲まれている立地も魅力。過去掲載のRコラム「ど真ん中にこそ、緑。」という記事も参考にしてみてください。

地理院地図より、中心地の空中写真。香林坊エリアは真ん中あたり。

公園でランチをとったり、ふらりと美術館に足を運んでみたり、妄想が膨らみます。
仙石通りの中央分離帯にもさまざまな種類の木が植えられており、遠くの緑と近くの緑、どちらも楽しむことができるのも嬉しいポイント。

3階バルコニーからの眺め

4階バルコニーからの眺め

窓枠で切り取られた緑が美しい。木の上で仕事をしているような気分になれそう。

まちなかの「止まり木」のような存在に。

先述した「まちなかの森」とも言える場所で、本物件が「止まり木」のような存在になってほしいと考えています。
いろいろな鳥が集まって、それぞれの巣を作る。今回のリノベーションは、巣作りのための準備と言えるのかもしれません。

イメージスケッチ。まちなかの「止まり木」に「巣」を作る。

コンセプトスケッチ。木における「巣」を、ビルにおける「区画」に当てはめる。

「巣作り」のためのリノベーション

3階テナント2区画は、どちらの区画も前面に大きな窓があり、建物内にいながら緑を感じることができます。

3階テナント平面パース(設計・パース作成:enn architects ※各パースは完成前イメージです。)

窓から街路樹が見える301の内観パース

4階シェアオフィス5区画(1区画12〜25㎡程度)は、天窓のある共有部を介してゆるくつながる「スモールオフィス」が集まります。

4階シェアオフィス平面パース

4階ラウンジ内観パース

古ビルに新たな活路を見出す「古ビル調査室」

ビルを所有するオーナー様にとって、解体するにも莫大な費用がかかる中古ビルは、手に余る存在にもなりがち。そんな中古ビルの利活用を進めようと、ENN/金沢R不動産では6年ほど前から「古ビル調査室」というビルに特化した調査サービスを行っています。

ビル調査サービス「古ビル調査室」

空きビル利活用プロジェクトの過去事例をピックアップ!

▼TANNAKA68 bldg.
Rコラム|「空きビル一棟まるごと再生計画「TANNAKA68 bldg.」」

▼里見町APARTMENT
Rコラム|「里見町APARTMENTの素敵な“住人”をご紹介!」

上記物件は、おかげさまで現在全棟満室稼働中です。

見学会は、テナントの場所を探している方、まちなかにオフィスを構えたい方はもちろん、ビルリノベーションをご検討中の方や、中古ビルを持て余しているオーナーの方も大歓迎。当日は設計・不動産スタッフが常駐しておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。完成後内覧会も開催予定です。

※入居者募集ページについては後日公開予定です。

・・・・・・・・・・

【見学会概要】

◯日時
2025年 4月28日(月)12:00〜17:00、4月29日(火・祝)10:00〜16:00(※事前予約制)

◯会場
石川県金沢市香林坊(住所詳細はお申し込みいただいた方にメールにてご連絡します)

◯入場
無料(※事前予約制/各回定員あり)

▼ご予約フォームはこちら
https://forms.gle/DbywwPgzGXMjtrST6

またはお電話(076-263-1363/日曜休)にてお申し込みください。


※1日目と2日目で開催時間が異なりますのでご注意ください。

※駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。

2025.04.23

# WORKS