空間の構築から生きた場の創造へ
住宅、店舗、事務所からまちづくりまで、あらゆる空間の設計・デザインを行っています。そして、新築やリノベーションによって構築された空間が、いきいきとした場となるように、空間の活用や運営も視野に入れた提案をしています。
個人のお客様
住宅とは、(カタログから選ぶ様に)買うモノではなくて、(建築主と設計者、施工者が共に)つくるもの。ENNの設計チームenn architectsでは、新築から、中古住宅やマンションのリノベーションまで設計と監理を通して、あなたの暮らしのための家づくりを実現します。
もちろん金沢R不動産での、土地探しや物件探し、住宅資金計画までご相談ください。
事業主のお客様
飲食店や物販店などの店舗、オフィス、商業施設、マンションから文化施設、仮設的なイベント空間まで、あらゆる事業を目的とした空間づくりの設計・デザイン、商店街再生やまちづくりなどの地域再生への提案にも取り組みます。空間(ハードウェア)のデザインだけでなく、事業の企画立案、プロジェクトのマネジメントなど事業(ソフトウェア)や仕組みづくりまで。デザインの領域に限界はありません。
設計の流れ(住宅)
お問い合わせ |
|
無料 |
約1ヶ月 |
ヒアリング |
- 弊社ENNの事例、設計の考え方などをご説明。
- 対象物件・敷地、ご要望、各種条件、総予算、スケジュールなどをヒアリング。
- ※敷地や物件をお探しの方は、金沢R不動産スタッフがご相談を伺います。
|
基本調査 |
- 敷地や物件の事前調査、採寸、周辺の確認、法的規制の確認などを行います。
|
企画設計 |
- 企画設計案:家づくりのコンセプト、ラフプラン案、概算予算案を提案します。また、資金計画などのサポートも行います。
|
無料でご提案。ただし、提案内容をお持ち帰りの場合は、提案作成料(10〜30万円/消費税別途)を頂きます。 |
約2〜3ヶ月 |
- 契約・費用
- 無料でご提案。ただし、提案内容をお持ち帰りの場合は、提案作成料(10〜30万円/消費税別途)を頂きます。
- 期間
- 約2〜3ヶ月
基本設計 |
- 基本設計:随時打ち合わせを行いながら、基本設計を進め、基本設計、概算見積をご提案します。
|
設計監理業務委託契約を締結し、基本設計料をご請求。 |
約2〜4ヶ月
(事業規模、計画規模によって増減します) |
- 契約・費用
- 設計監理業務委託契約を締結し、基本設計料をご請求。
- 期間
- 約2〜4ヶ月
(事業規模、計画規模によって増減します)
実施設計 |
実施設計:随時打ち合わせを行いながら、素材や機器類の選択まで詳細を設計します。 |
|
約1〜2ヶ月 |
実施見積:専門工事会社による見積を作成依頼し、施工会社を選定します。複数の施工会社による相見積対応も可能。 |
弊社立ち会いの元で、選択した施工会社と工事請負契約を交わします。 |
確認申請 |
建築確認申請、各種関係省庁申請:建築許可を取得するための各種申請、届出、協議を行います。 |
建築許可取得時に実施設計料をご請求。 |
- 契約・費用
- 弊社立ち会いの元で、選択した施工会社と工事請負契約を交わします。
- 期間
- 約1〜2ヶ月
設計監理 |
工事着工、設計監理:定例会議や現場監理を行い、設計図書通りに施工されるよう工事監理します。 |
施工会社より工事着手金の請求があります。 |
約4〜6ヶ月
(規模によって10ヶ月程度掛かる場合もあります) |
各種コーディネート(家具、印刷物デザイン、等):住宅に付随する各種コーディネートも可能です。 |
工事期間、規模により、設計料、工事費用の中間請求が発生する場合があります。 |
- 契約・費用
- 施工会社より工事着手金の請求があります。
工事期間、規模により、設計料、工事費用の中間請求が発生する場合があります。
- 期間
- 約4〜6ヶ月
(規模によって10ヶ月程度掛かる場合もあります)
完成引き渡し |
工事完了検査(設計検査、施工者検査、施主検査、役所検査):工事完了後、弊社立ち会いの元、各関係者による検査を行い、必要に応じて修正工事を行います。 |
設計監理料をご請求。 |
|
竣工写真撮影 |
|
内覧会・オープンハウス |
|
引き渡し:全ての工事が完了した時点で、取扱説明、メンテナンス説明、工事費精算説明などを行い、建物を引き渡します。 |
施工会社より最終工事費、追加工事費の請求があります。 |
- 契約・費用
- 設計監理料をご請求。
施工会社より最終工事費、追加工事費の請求があります。
設計監理料の目安
新築 |
工事費×15%程度
新築最低設計料:200万円 |
リノベーション |
工事費×15〜20%
リノベーション最低設計料:100万円
用途変更、耐震補強、竣工設計図書の有無などによって変動します。 |
- ※それぞれ、規模や難易度、ご予算により料金が変動します。
- ※構造設計、設備設計料は別途必要となります。(通常木造住宅では設備設計料は不要です。)
設計料の支払時期
初回提案 |
企画設計作成料(設計契約成約の場合は、設計料に含みます。) |
10〜30万円 |
基本設計料 |
設計監理契約時(基本設計着手時) |
設計料×35% |
実施設計料 |
確認申請許可取得時(工事着手時) |
設計料×45% |
設計監理料 |
竣工引渡時 |
設計料×20% |
- ※事業や工事の規模・期間により更に分割して、ご請求する場合があります。
設計の流れ(商業施設・事業施設)
お問い合わせ |
|
無料 |
約1ヶ月 |
ヒアリング |
- 弊社ENNの事例、設計の考え方などをご説明。
- 対象物件・敷地、ご要望、各種条件、事業の課題、総予算、スケジュールなどをヒアリング。
- ※敷地や物件をお探しの方は、金沢R不動産スタッフがご相談を伺います。
|
基本調査 |
- 敷地や物件の事前調査、採寸、周辺の確認、法的規制の確認などを行います。E.N.N.の事例、設計の考え方などをご説明。
|
企画設計 |
- 企画設計案:空間デザインと同時に、事業に対するコンセプト、事業計画、市場性などに対応したご提案。課題や問題点を発見し、解決策も検討します。同時に事業スケジュール、概算予算案も提案します。また、事業資金計画などのサポートも行います。
|
企画設計提案料として30〜50万円をご請求いたします。 |
約2〜3ヶ月 |
- 契約・費用
- 企画設計提案料として30〜50万円をご請求いたします。
- 期間
- 約2〜3ヶ月
基本設計 |
- 基本設計:随時打ち合わせを行いながら、企画案に基づき基本設計を進め、基本設計案、概算見積をご提案します。
|
設計監理業務委託契約を締結し、基本設計料をご請求。 |
約3〜6ヶ月
(事業規模、計画規模によって増減します) |
- 契約・費用
- 設計監理業務委託契約を締結し、基本設計料をご請求。
- 期間
- 約3〜6ヶ月
(事業規模、計画規模によって増減します)
実施設計 |
実施設計:随時打ち合わせを行いながら、素材や機器類の選択まで詳細を設計します。 |
|
約1〜2ヶ月 |
実施見積:専門工事会社による見積を作成依頼し、施工会社を選定します。複数の施工会社による相見積対応も可能。 |
弊社立ち会いの元で、選択した施工会社と工事請負契約を交わします。 |
確認申請 |
建築確認申請、各種関係省庁申請:建築許可を取得するための各種申請、届出、協議を行います。 |
建築許可取得時に実施設計料をご請求。 |
- 契約・費用
- 弊社立ち会いの元で、選択した施工会社と工事請負契約を交わします。
- 期間
- 約1〜2ヶ月
設計監理 |
工事着工、設計監理:定例会議や現場監理を行い、設計図書通りに施工されるよう工事監理します。 |
施工会社より工事着手金の請求があります。 |
約4〜6ヶ月
(規模によって一年程度掛かる場合もあります) |
各種コーディネート(家具、印刷物デザイン、等):事業に付随する各種コーディネート、事業開始の為のコンサルティングも可能です。 |
工事期間、規模により、設計料、工事費用の中間請求が発生する場合があります。 |
- 契約・費用
- 施工会社より工事着手金の請求があります。
工事期間、規模により、設計料、工事費用の中間請求が発生する場合があります。
- 期間
- 約4〜6ヶ月
(規模によって一年程度掛かる場合もあります)
完成引き渡し |
工事完了検査(設計検査、施工者検査、施主検査、役所検査):工事完了後、弊社立ち会いの元、各関係者による検査を行い、必要に応じて修正工事を行います。 |
設計監理料をご請求。 |
|
竣工写真撮影 |
|
内覧会・オープンハウス |
|
引き渡し:全ての工事が完了した時点で、取扱説明、メンテナンス説明、工事費精算説明などを行い、建物を引き渡します。 |
施工会社より最終工事費、追加工事費の請求があります。 |
- 契約・費用
- 設計監理料をご請求。
施工会社より最終工事費、追加工事費の請求があります。
設計監理料の目安
新築 |
工事費×10〜15% または 計画規模により算定 |
リノベーション |
工事費×15〜20% または 計画規模により算定
※用途変更、耐震補強、竣工設計図書の有無などによって変動します。 |
- ※それぞれ、規模や難易度、ご予算により料金が変動します。
- ※構造設計、設備設計料は別途必要となります。(通常木造住宅では設備設計料は不要です。)
- ※事業コンサルティングは、規模・内容により別途必要となる場合があります。
設計料の支払時期
初回提案 |
企画設計作成料(設計契約成約の場合は、設計料に含みます。) |
30〜50万円 |
基本設計料 |
設計監理契約時(基本設計着手時) |
設計料×35% |
実施設計料 |
確認申請許可取得時(工事着手時) |
設計料×45% |
設計監理料 |
竣工引渡時 |
設計料×20% |
- ※事業や工事の規模・期間により更に分割して、ご請求する場合があります。